副鼻腔炎に効くお茶を探しているのなら【白井田七。茶】がおすすめ!
副鼻腔炎で膿を出したことがあるあかね(@kouketuatu10)です。
頭が痛くなるんですよね。副鼻腔炎って。
膿が溜まってくるから、鼻の穴からニードルを突っ込まれて、なんこつに穴を開けて水を流して洗浄してもらったことがあります。
ほんとこんなことを書いているだけで当時を思い出して痛くなってきちゃいます。
確かに、中に溜まっている膿を出してもらってから楽にはなったのですが、あまりにも衝撃的な治療法でビックリしたので、同じ治療法は遠慮したいですねw
そんな治療が大変な副鼻腔炎の再発予防として、有効なのが花粉症にも効果があるという【白井田七。茶】です。
今回は、そんな【白井田七。茶】と副鼻腔炎について紹介していきます。
白井田七。茶ってなに?
【白井田七。茶】は、緑茶で有名な静岡県で緑茶の栽培をしている向島園の緑茶と漢方薬として注目を浴びている田七人参の無農薬有機栽培を成功させた株式会社アドバンスが作った【白井田七】がコラボして作った完全無農薬有機栽培の緑茶です。
向島園は、緑茶の無農薬有機栽培は無理だと言われているときに緑茶の無農薬有機栽培に取り組んだ唯一の茶園で、株式会社アドバンスも同様に、田七人参の無農薬有機栽培は不可能と言われていたときに中国で田七人参の無農薬有機栽培に取り組んで成功し、中国における田七人参の無農薬有機栽培ブームに一役買いました。
そんな2つの無農薬有機栽培にこだわった製品が合わさっているので、まさに究極の緑茶と呼ぶにふさわしい緑茶です。
それぞれの詳しい解説はこちらのページで紹介していますので、一度ごらんになってみてください。
▶【【白井田七】更年期がつらい女性のためのサポニンたっぷり田七人参!】
副鼻腔炎を知ろう!
副鼻腔炎と言われて説明を受けてもいまいちわからないですよね。
私自身、副鼻腔炎なんて言われても全くピンときませんでした。
そんな「???」を解決するために、少し副鼻腔炎について解説しておきます。
副鼻腔炎とは
急性のものと慢性のものがあって、慢性のものは副鼻鼻腔に膿が溜まり、一般的に蓄膿症と呼ばれています。
顔の中に空洞がたくさんあるなんてびっくりでしょ。
私も最初はビックリしました。
それに治療法が鼻の中にニードルを突っ込んで軟骨突き刺すわけなので、さらにびっくり!
イメージ的には鼻の中から脳天刺されてる感じだったんです。
衝撃的ですよ!副鼻腔炎の膿を出すための治療って。
今はそんな治療法をしているのかどうかわかりませんけどw
副鼻腔炎の予防は?
基本的に、副鼻腔炎の予防としては、マスクをしてウイルスや花粉が体内に侵入することを防ぐことが一番です。
鼻うがいも効果的で、鼻の奥に侵入した花粉などの異物を体外に排出するのですが、本来、鼻水にはこれと同様に異物を体外に排出する役割があります。
その役割を正常に働かせることも予防の一つになります。
それが、普段からの規則正しい食生活なのですが、日本人が古くから親しんでいる緑茶もその機能をサポートする役割を持っているんです。
有機緑茶の効果
有機緑茶に含まれる主な有効成分は、
- カテキン
- テアニン
- カフェイン
- ビタミンC
などで、特にカテキンはポリフェノールの一種で、以前はタンニンと呼ばれていたお茶の渋み成分で、殺菌・抗菌効果があり、健康を保つために注目されている成分です
カテキンには、ガレート型カテキンと遊離型カテキンがあり、ガレート型カテキンは脂肪とコレステロールの吸収を抑える働きがあることがわかっています。
このあたりの詳しいことは、こちらの記事で紹介しています。
▶【エピガロカテキンガレートで免疫力アップ!カテキンは血糖値を下げるだけじゃないよ!】
この他にもカテキンには、抗アレルギー作用があって、ヒスタミンの発生を抑制し、粘膜を保護してくれます。
副鼻腔炎が副鼻腔の粘膜の炎症であることを説明しましたが、その粘膜を保護し炎症を抑えてくれるので、緑茶が副鼻腔炎の予防に効果的なんです。
【白井田七。茶】が副鼻腔炎に良いわけ
緑茶に含まれるカテキンが粘膜を保護し、アレルギーを抑えることを説明しましたが、農薬まみれの緑茶ではその効果を発揮するどころか、悪化してしまう可能性もあります。
無農薬有機栽培にこだわった緑茶【白井田七。茶】は、緑茶本来が持つ栄養素をそのまま摂取できるように茶葉そのものを細かく砕いて作った粉茶になっています。
通常の緑茶は、一度抽出し、それを粉末化しているので、茶葉に含まれる栄養素をすべて凝縮することができません。
この茶葉そのものを細かく粉砕して粉茶にできるのは、無農薬有機栽培で育てられた茶葉だからこそできる製法で、茶葉を収穫する機械の油にも食物性油を使用するほどのこだわりをもって生産しているんです。
もちろんもう一つの材料である【田七人参】も無農薬有機栽培にこだわって、無農薬有機栽培の認証では最も厳しい【IFOAM(国際有機農業運動連盟)】の認証を受けています。
そんな無農薬有機栽培にこだわった製品なので、人間が本来持つ自然のチカラを呼び起こして、ムズムズの花粉症や鼻炎の改善につなげ、副鼻腔炎の予防につながること間違いなしです。
副鼻腔炎に悩まされているのなら、ぜひ一度、究極の緑茶【白井田七。茶】を試してみてください。
【白井田七。茶】は、利用者が安心して試すことができるように「15日間返金保証」に加え、いつでも解約が可能なこ定期コースが用意されています。
つまり、あなたにはリスクがないので、安心して【白井田七。茶】を試してみてください!